fc2ブログ

3月11日。5年目に入ります。

 先程、震災から4年目のサイレンが鳴り響く中、黙祷を捧げました。

 復興住宅の完成が近づき、宅地造成も進んできましたが、依然として
仮設住宅での厳しい暮らしが続いております。

 そんな方々とのお付き合いも、極力減らしてまいりましたが、まだまだ
連絡が来るといった感じです。

 私事ですが、来週で会社を退職することにいたしました。

 支援のためにお金をお借りしている方々が15人いらっしゃいますので、
来月から働けるように、就職活動に入ります。

 今年中にお返しすることを目標に、もうひと踏ん張りし、来年からは自分の
為に生きれるように頑張ろうかと思う3.11でした。
スポンサーサイト



6月29日。その後・・・・・・。

 数件お電話をいただき、支援のお願いをされましたが、月末に友人
への支払いがあることをご説明させていただきました。

 どうしてもと言う方に、お会いしてお話を聞き、やむなくご支援させて
いただきました。

 また、今月末にはお返ししますので、という方にお貸しいたしましたが、
その後、連絡がつかなくなり、本日電話してもつながりませんでした・・・・・・。

 まあ、何となく、こうなる予感はしておりましたが・・・・・・。

 来月以降も、1・2件は、こんなことがありそうです。

 無いことを祈りつつ、ちょっと愚痴をこぼしてみました。

6月1日。感謝!

 本日午前中で、やっと資金的な支援を一応終えることができました。

 これも、ここまでお支えいただいた、全国の皆様のおかげと、心より
感謝申し上げます。

 ラストスパートのため、友人たちからお借りした分を、今月末から9月
までお返しする予定です。
 まずは、今月末に2件。あと4ヶ月は自分との戦いです。

 なんとか本日で約束した分を支援し終えました。継続的なご支援に、
心より感謝です。
「西田さん、本当にありがとうございました!」

5月11日。3年2ヶ月が経過しました。

 先月末で、支援に一区切りをつけようと動いておりましたが、
これで最後だと言いすぎたせいか、支援の要請が多く、ゴールデン
ウイークを過ぎても終わらず・・・・・・。

 今月末まで再延長しないと終われない状態です。

 厳しい中でご支援をいただき、大変助かっております。
「西田さん、いつも本当にありがとうございます!」
「東京YWCA千葉ルームの皆様、ありがとうございます!」

4月21日。また火事です・・・・・・。

 今度は、津波で工場がやられた友人が、間借りして移転した自動車工場
で火事・・・・・・。
 お客様から預かった車も焼け、大変な状態になってしまいました。
 被害額が大きすぎて、助けられそうにありません。
 とりあえず、状況を見守るしかありません・・・・・・。

 今は、とにかく約束した方々の支援をしております。

 この冬の暖房費等の支援も今月で終えられます。
 そんな中、またご支援をいただきました。今月末の給料で支援する予定
だった方々のうち何人かを前倒しで支援することができました。
「西脇さん、本当にありがとうございます!」
プロフィール

Masatoshi Hoshi

Author:Masatoshi Hoshi
日本有志の会
事務局 星 正敏
mail:masahoshi81@yahoo.co.jp

Translation(自動翻訳)
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR